しょ〜🌟の日記

日系の大手製造メーカー勤務👨‍🔧昨年まで本店→グループ会社にて主力製品の技術営業担当⤴️今年から本店に戻ったものの、任されたのは不採算商材の立て直し😱しかも海外販売会社を巻き込んで🌏新しい職場でドタバタ奮闘中(笑)😆✨

商品企画・開発関連の業務従事者、就職・転職活動中の方必見!テストマーケティングのオフライン手法についてご紹介

こんにちは!しょ〜です✨

 


前回は開発で実体化した商品やサービスを本格販売する前に、世の中で試していくテストマーケティングについて概要と目的を紹介させていただきました。

https://milky-way-galaxy.hatenablog.com/entry/2020/03/30/141230

 


今回は、引き続きテストマーケティングついて、具体的な手法について紹介していきます。

 


目次

1.テストマーケティングの具体的手法

2.オフライン手法

 ①ホームユーステスト

 ②会場テスト

 ③店舗テスト

3.まとめその①

 


================

1.テストマーケティングの具体的手法

================

 


テストマーケティングとは、販売する前に、特定の地域やユーザーに対してトライアル的に販売を行い、VOCや市場の反応収集・課題の洗い出しを経て本格販売に移行する手法です。

 


具体的な手法として、大きく分けると

 


インターネットを介さないオフラインテストと

 


インターネットを介するオンラインテストの2種類があります。

 


================

2.オフライン手法

================

インターネットを介さないオフラインテストの手法について紹介します。

 


①ホームユーステスト

いわゆるモニター調査と呼ばれているものです。

この調査の可否は業界や商材にもよりますが、サンプルを家庭に配布し、使い心地などのVOCを収集する手法です。

調査には新規顧客を対象としたものと、既存顧客を対象としたものの2タイプがあります。

 


◎新規顧客タイプ

見込みの新規顧客に対しテスト販売を行い、反応を見ます。

新規顧客のため、幅広く客観性の高い評価が得られるメリットがありますが、本格販売前に、競合他者に認知されてしますというデメリットがあります。

 


◎既存顧客タイプ

既存顧客に対してメールマガジンなどで商品やサービスの告知をし、テスト販売します。

閉鎖的な環境でのテストのため、競合他者に認知されてしまう可能性は少ないのですが、対象者が限られてしまい、幅広い意見が集まりにくく、客観性が低くなるデメリットもあります。

 


②会場テスト

調査対象となる顧客を会場に集め、新商品・サービスに関するVOCを収集する手法です。

事前に告知をかけて参加者を会場に集めるケースと

当日呼びかけて行うストリートキャッチの2種類があります。

 


③店舗テスト

特定の地域で本格販売と同じ状況でテストを行う手法です。

中規模都市などに対して、広告・PRなどを本格販売と同様に行なって期間限定で販売するやり方です。特定の地域での結果を踏まえて全国へ横展開する流れで、需要やターゲットとしてできるだけイレギュラーでない地域を選びます。

 

 

 

================

3.オフライン手法のまとめ

================

 


ここまでがテストマーケティングのオフライン手法の紹介です。

 


もう一つのインターネットを介してテストするオンラインマーケティングについて、次回紹介していきたいと思います。