しょ〜🌟の日記

日系の大手製造メーカー勤務👨‍🔧昨年まで本店→グループ会社にて主力製品の技術営業担当⤴️今年から本店に戻ったものの、任されたのは不採算商材の立て直し😱しかも海外販売会社を巻き込んで🌏新しい職場でドタバタ奮闘中(笑)😆✨

仕事で使える!たくさんのタスクの優先順位付けの仕方

今年から新しい職場で奮闘中のしょー✨です!

 


1ヶ月弱たって、自部署の役割やビジョンが少しづつ理解できてきた中で任される仕事も増えてきました!!


どんな業界・職種であれ、仕事がたくさんある時に大事なのは、

 


そう!

 


「優先順位」

 


今回は、仕事(タスク)を上手く回すための優先順位付け方について、お話ししたいと思います!

 

大きく3つの項目があります!!


1、タスクリストを書き出す

仕事やそれに準ずるTODOを箇条書きで書き出したリストを作成するのがまずファーストステップです!

なぜかと言うと、やるべき全タスクを一目で見れる状態が優先順位付けに脳みそを切り替えられる効果的な状態だからです!

たくさんの仕事を抱えていると感じているあなたこそこの作業がとても大事!

地味な作業ですが、時間をかけてリスト化する価値が大いにある基礎基本的な事項です!

 


2、項目ごとに情報を追加する

リスト化までは基礎基本!

リスト化したら、優先付けの基となる情報を追加します!

ここで大事なのが、判断基準!

一例は下記です!

 


・緊急度

・価値

・コスト

 


この3つの基準を基に、優先順位を付けます!

付け方は、リストの項目ごとに基準を書き出して付けていきます!

全体像を見ながら、量と、注意すべき項目かどうかなどを感じとるだけでも自ら把握することになり、とても良いです

 


3、優先順位付けの手法(ABCDE法)

先ほど作成したタスクリストを使って、各タスクの重要度に従ってそれぞれにアルファベットを割り当てて、それに従ってタスクに取り組みます!

タスクに A (とても重要) から E (可能なら削除する) の評価をすることになります!

A と B のタスクが職場での成功を左右するので、必ず最初はこの 2 種類のタスクに取り組むようにするのがポイントです!

 

今日はここまで!

 

次回以降に、優先順位付けを補強するポイントがありますので、説明したいと思います!!

 

お楽しみに♪