しょ〜🌟の日記

日系の大手製造メーカー勤務👨‍🔧昨年まで本店→グループ会社にて主力製品の技術営業担当⤴️今年から本店に戻ったものの、任されたのは不採算商材の立て直し😱しかも海外販売会社を巻き込んで🌏新しい職場でドタバタ奮闘中(笑)😆✨

寒いこの時期におすすめ!今流行りのサ活でカラダを整える♪

こんにちは!!

 

今日から1月最終週ですね

 

年末年始がついこの前のよう


年明けから朝も最近なかなか起きれないなーという日々が続いておりました


充実しているから?


慌ただしい?


いろいろ思考を巡らしてますが、


正月からの疲れや


新年のイベント


厳しい冷え込み


が重なるなど


身体の疲れが溜まってきてもおかしくない!!


と思い、


今月から色々調べたり聞いたりして健康に気を使おうと思いました


前回にもこのブログで、


お風呂でできるケアや


寝るときのケア


コミュニケーションを通じたケア


など、


を紹介してきました


そして、今回は!!!


今流行りの「サ活」です!!!


サ活とは??


サウナと水風呂を交互に入る交互浴のことを言います♪


実は私も最近までその言葉を知らず、


広告代理店で働いてる友達に


「最近サ活流行ってるよね〜!!」


と言われて、


サ活って??


というところから、話を聞いて知りました


交互浴を繰り返して、身体を整えることが目的です!


最近ではドラマ化された漫画「サ道」など、老若男女とわず、空前のサウナブームと言われてるそうです


そいえば忙しくてサウナも行ってなかったなーと記憶を辿るといつ最後に行ったことやらって感じでした


ですが、私も元々温泉好きで、


サウナもよく使っていたため、


その流れで先日友達とサ活に行こう!!


という話になり、先日行ってきちゃいました


その感想も含めてサ活の良いところを紹介したいと思います♪


サ活の良いところ〜


6つあります!!!


1、上がった後も身体がポカポカあったまる


温泉で、サウナ→冷水→サウナ→冷水のルーティンをするのとしないのとでは、身体の引き締まりやポカポカの持続力が全然違います

この寒い時期は特にポカポカして、ただ温泉に入るだけよりとても快適に過ごせます


2、寝付きが良くなる


ほどよく汗も流れて老廃物も出し、身体もポカポカしたまま寝付けるので、ぐっすりと寝れました

運動した後ぐっすり寝れるような感覚に似てます

寝起きもすっきりでした


3、頭と心がリフレッシュ


高温のサウナと低温の水風呂を交互に経験することで、全身に受けた刺激が、心身に良い刺激となって冴えるようになります

ストレスや考え事も、一見苦行行脚のように見えるほどの交互浴からか、どこかに吹っ飛んでしまうような感覚です(笑)


4、自律神経が整う

サウナ→水風呂→休憩、またサウナからの流れで、乱れた自律神経も整います

サウナと水風呂により、人は交感神経が刺激され、休憩の時に副交感神経が刺激されます

このサイクルにより、乱れた交感神経と副交感神経の調整が効くようになります


5、人脈が広がる

サウナに入ると、ただ暑さに耐えてるだけではつまらないと感じることがあります

それはみんな同じで、サウナで初めて会う人たちも同じ思いを持っていることが多いです

なのでテレビが中にあったりして、楽しめるようにしているところが多いのですが、同じ暑さに耐えてるもの同士だからか、サウナに入っているもの同士で話ができたり、共感しながらコミュニケーションを取るのがこれまた楽しいです

最近はサ活人気なのでさらにその機会は多くなってきてます


6、散歩や旅行など外に行く楽しさが増える

お風呂もサウナの雰囲気も場所によりそれぞれに違ってて、それぞれの良さがでています


「この前はあそこに行ったから、今度はあそこの温泉行ってみよう!!」


「今度の旅行に組み合わせてご当地のサウナ行こうー!!」


など、自ずと外に出る楽しみが増えました


ざっくりですが、サ活の良いところを紹介させていただきました


街中にもサウナ付きの銭湯がありますし、


アスリートの方には、自宅にサウナを持ってる方もいらっしゃったりしますよね


次回以降の記事で、交互浴の入り方についても話していきたいと思います!!


乞うご期待!!


以上、今流行りのサ活の紹介でした(>∀ <o)/